お母様、お父様に「歯医者さんは痛いところ、怖いところ」という先入観がありませんか?
その先入観から
「歯医者さんでイタイイタイしてもらいますよ」や「言うことを聞かないと注射してもらいますよ」
というような、お子様をおどろかすような表現をしていませんか?
もし、歯が痛いと訴えた時には、「お口の中のばい菌を退治してもらいましょうね」と優しい言葉をかけてお越しください。
当院では、お子様はもちろんですが、お母様にも安心して治療に通っていただけるように心がけています。
まず歯医者さんの雰囲気に慣れてもらうためにお口を開ける練習からスタートします。
その後、歯ブラシの練習、治療に実際に使う器具の説明、練習へと進み、お子様と私たちとの信頼関係ができてから治療へと進みます。
決して治療できないお子様を無理やり治療は致しませんのでご安心ください。
無理やり治療することでかえって治療に対して怖いイメージがついてしまい、なかなか治療が思うように進まなくなってしまいます。
お子様の歯とお口の健康管理は、予防と早期発見・早期治療が基本です。
むし歯ゼロを目指し、よく噛んでしっかり食べられる子に育てましょう。